SSブログ

2008年版中小企業白書&企業診断7月号~第2章 [中小企業診断士]

今日も昨日に続き、2008年版白書&企業診断7月号で白書を読んでおります。

下記、企業診断の記事にはなかった、重要だと思われる白書のポイント。

第2部 第2章 第3節
P47~48 
事業展開において力を入れている取組について見てみると、人材の育成・モチベーションの向上とする企業の割合が最も高い。しかし、「最も重視」する取組としては、商品・サービスの付加価値の向上を挙げる企業の割合が最も高くなっている(第2-2-10図)。
第2-2-10図 事業展開において力を入れている取組.png

P56~57
業務の発注時に評価した項目(事前の期待)とサービスの提供を受けた後に評価する場合に重視した項目(事後の評価)について見てみると、いずれも着実な業務遂行力を評価する企業の割合が高い。事前の期待では高度な専門性を評価する企業の割合が2番目に高い一方、事後の評価では品質の安定性を評価する企業の割合が2番目に高くなっている(第2-2-23図)。
第2-2-23図 業務委託に関する評価項目.png




第2部 第2章 第4節
P61~62
業種別に見てみると、不動産業において、契約内容の明確化・詳細化を挙げる企業の割合が相対的に高くなっており、飲食店,宿泊業においては、自社の実績の増大を挙げる企業の割合が相対的に高くなっているなど、業種によって取組内容に相違が見られる(第2-2-30図)。
第2-2-30図 業種別価格反映の為の取組(対消費者向けサービス).png

P64
対事業所向けサービスの企業間取引における書面化の状況と、サービスの品質や価値の価格への反映状況との関係について見てみる。全ての取引について書面の交付を受けている企業ほど、サービスの品質や価値が反映されているとする企業の割合が高い(第2-2-36図)。
第2-2-36図 取引の書面化と品質や価値の価格への反映状況.png




第2部 第2章 第5節
P72~74
継続勤務する理由についても見てみると、「仕事の内容にやりがいや楽しみを感じているから」とする者の割合が、対消費者向けサービスにおいて相対的に高くなっている(第2-2-53図)。
第2-2-53図 産業別継続勤務理由(キーパーソン).png


中小企業白書 2008年版 生産性と地域活性化への挑戦

中小企業白書 2008年版 生産性と地域活性化への挑戦

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ぎょうせい
  • 発売日: 2008/05/30
  • メディア: 大型本



企業診断 2008年 07月号 [雑誌]

企業診断 2008年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 同友館
  • 発売日: 2008/06/26
  • メディア: 雑誌



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 2

inoino

グラフが増えとる~~
by inoino (2008-06-30 23:37) 

omusubi-korokoro

自宅外からの確認に使ってます。

昨日は全く勉強しなかったです・・・。

力が入らず、全然ダメです。

今日は気分転換にスピード問題集買って来ました。

これで少しはやる気が出るといいのですが・・・。


by omusubi-korokoro (2008-07-02 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。